トピック
夏休みタイ旅行記
まだ暑い日が続いていますがそれでも少しずつ涼しさが増してきました。
それにしても2か月後にはウインターシーズンを迎えるとは思えない気候です。
季節は秋ではありますが、毎年遅めの夏休みをとっています。今年も行ってきましたので今月はお話してみようと思います。
目的地はタイのプーケットとプーケットからボートで2時間ほどにあるピピ島という小さな島です
プーケットは数十年前に行ったことがありますが、あまり記憶はなく初めて行くくらいの気持ちで計画を立てました。
ピピ島は映画の『ザ ビーチ』と言う作品で舞台となったマヤベイがとても有名で、白い砂浜と透明度の高い海が人気のビーチです。
9月28日の朝9時発のシンガポール航空でシンガポールによってからプーケットに入る予定です。
最近ではLCCで低コストの移動も選択肢の一つではありますが、私は機内食が好きでお酒を飲みながらのゆっくりした時間を過ごすことも旅行の重要なポイントなので、少し金額はかかりますがLCCは利用しません。
と言う事で今回はシンガポール航空で機内食とワインをいただき映画を楽しみながら過ごしました。
プーケットに着いたのは夕方17時くらいです。東南アジアの国際線空港の到着ロビーはタクシーの呼び込みがどこの国でも声をかけてきます。空港からホテルまではタクシーで1時間くらいです。どうやって移動をしようか考えていましたがGRABタクシーを利用することが安全なのでタクシーアプリも準備しておきました。
ですが最近はYouTubeなどで事前に調べておけばアクセスはかなりスムーズで、ぼったくりタクシーなどに騙されずに移動ができます。であればやはりここはおやじ一人旅なのでスマートバスという現地のシャトルバスでホテル近くまで移動することにしました。タクシーだと3000円位のところがスマートバスは400円で、コスパも最高です。
きれいな景色と夕焼けを見ながら1時間半ほどバスに乗って街中まで移動しました。ですがGoogleMapを見ながら降車場所に気を付けていたことは否めません(^_^;)
なんとか無事にホテルについて荷物を整理して一休みしてから晩ご飯を食べに出かけます。 最初の食事はもちろんタイビールとタイ料理をチョイスしました。口にはあうのですがやはり辛いですね(;^_^A 刺激が強いので前回の時にはお腹を壊したことも思い出しました。
ご飯を食べた後は移動もあったのでホテルに戻ってリラックスモードでした。
いつも通り2日目以降は全くの予定なしです。翌日朝起きてホテルのフロントで4日目のピピ島移動のフェリーチケットを予約さえすれば完全フリーです。観光の予定もないのでお散歩とマッサージ屋さんとお買い物、プールでネットフリックスなどを観ながらだらだらと過ごしました。
プーケットの一番の繁華街はバングラ通りでとても賑やかなストリートです。明け方まで音楽が鳴り響きセクシーな女性やレディーボーイが店の前やお立ち台で呼び込みをしています。ゴーゴーバー、ビアバー、スポーツバー、クラブ(ディスコ)、屋台系のレストランなどものすごい活気で溢れかえっています。
丁度、女子バレーボール世界選手権をタイで開催されていてスポーツバーでも日本VSタイのゲームがライブで放映されていました。タイでもバレーボールは人気です。特にこの日は日本とタイのゲームですので、盛り上がりは最高潮です。私もバーに入ってスタッフと飲みながら観戦しました。
ついつい飲みすぎて気が付けばお会計が、えっ??(;^_^A お財布の中身が心配でしたが何とか支払いを済ませホテルに帰ります。その後3日間はほぼほぼ何もせずだらだらと過ごしました。
4日目、ピピ島への移動です。お天気はあまりよくありません。なんとなくどんよりと曇っていて雨が降ってもおかしくないお天気です。フェリーに乗るための港には車で送ってもらえます。13時半出港のフェリーに乗り込み待つこと1時間。結局出発したのは14時半でした。これもよくあることではありますが日本人の真面目さを感じる一幕でもあります。
フェリーは順調に2時間でピピ島に到着。本当に海がきれいで水の透明度がすごい。
ピピ島はピピドン島がメインで近くにある数個の島を周遊するツアーなどが人気です。私もアイランドホッピングを予約するつもりでした。
ホテルは港から徒歩で10分程度のところにあります。港を中心にホテルやレストラン、お土産屋さん、クラブなどが集中しています。小さい島なのでホテルの周りで全てが事足りるロケーションです。ピピ島で3日間過ごした後にプーケットに戻る予定です。ピピ島ではアイランドホッピング、VIEW POINTへの散歩を予定していました。
さてピピ島の1日目は山の上のVIEW POINTまで歩いて景色を観に行きます。山の上からだときれいな海が一望でき、最高の景色をみる事が出来ます。ですがポイントまでは片道4kmほどあり上りの山道を汗だくになって行かなければなりません。初めは舗装されていた山道ですがそのうちガタガタ道に変わり、左右は草木が生い茂っています。大きい蛇でも出てこられたら気持ち悪いなと思いながら頑張って歩いてVIEW POINTを目指します。
なんとか到着するとやはり最高の景気が待っていてくれました。最高の景色を堪能し今度は下り道です。帰りには色々な生き物に遭遇でした。山の中に白鳥とガチョウ。水辺もないのに何故??? そしてやはり出てきました1m級のトカゲさん。襲ってくることはなく人を見たら逃げていくので、そーっと彼の後姿を見送りました。
そして生まれて初めて野生のサソリをみました。(*_*; こんなところにいるものなのですね。本当に驚きました。
山を下りて町中まで戻ると喉はカラカラ、お腹もペコペコです。奥まった路地の小さなレストラン?(ほぼ屋台)で昼食。絶品でした。
部屋に戻ってからは一休みしてマッサージ屋さんに。90分で2000円位です。格安でリラックスでき大満足\( 'ω')/
さてさて明日はいよいよアイランドホッピングです。きれいな海を満喫しに行きます。
ビーチに浮かんでいるボートに乗り込み出発です。本当だと映画で使用されたビーチに行けるのですが、この時期は環境保護のため入ることができませんでした。非常に残念。
その他はパイレーツケイブ、ブルーラグーンでのシュノーケリング、モンキーアイランドなどの島々を半日かけて周ります。海のきれいさを本当に感じる事ができます。
モンキーアイランドは野生の猿がビーチにいてとても可愛い姿を楽しめます。時々いたずらされることもあるようです。
この日の夜はいつも通りビールとタイ料理をお腹いっぱい食べたのですが毎日水のように飲むビールと、スパイシーな料理で胃への刺激が強かったようでまたお腹を壊しました。日本の下痢止めなどは全く効果がなく、現地の薬局で購入した薬を飲んで半日で回復して良かったです。
さて旅行も後半戦です。プーケットにもどって最後はゆっくりと過ごします。最後のホテルは少し金額を上げてグレードアップしてあります。プーケットでは目的の一つでもあるダイビングを予約してあります。ピピ島でシュノーケリングをしましたが、ダイビングでは全く違う感動が得られます。
天気は雨が降り良くなかったのですが、移動のボート、食事、海の中も最高の時間を過ごすことができました。
日本人のガイドさんが付いてくれたのですが・・・ 彼は本当に日本人なのか??と思うほどのビジュアルでした(笑)
夕方にはサンセットがとてもきれいでパラセイリングなどを楽しんでいる人も多かったです。夜は相変らず賑やかで明け方まで盛り上がっていました。
あっという間にお休み時間は過ぎてしまいます。
今回もアクシデントは色々ありましたが楽しい一人旅をすることができました。
次回は何処に行こうかな。